イエローランナー

シーライダーカズ

2015年05月08日 19:44

最近の浜名湖は、GWを境にして一気に夏モードに切り替わる

魚も急に種類や量が増えてきて賑やかになります


去年も今ぐらいから釣れ出したのが記憶にある


今年は先取りでアジ&サバの大漁を試みるのだが空振りばかり

今回は長くスランプ&読み違いで釣果はイマイチ・・・

もう少し確実性のある釣り方をしないといけません!


さて、今回はちょっと私にとって珍しい魚が






釣り上げた時には、バナナの様な真っ黄色の魚体!?

強引なファイトのわりには意外と小さい魚体でビックリ
(始めはシイラかと思ったんだけど何か違うと途中から)

見慣れている人には簡単なのかも知れないけれど





(上唇の上端が丸い)ヒラマサ!



釣りをしていてこうした出会いって本当にうれしいですネ


釣れた魚にも一期一会を感じるこのごろです




その他には、45cmぐらいのマサバが2本、アオアジが1本

脂の乗りはイマイチだけど油を使った料理だと美味しくいただける(笑)



さて、仲間がシーバスタックルでシイラゲームを楽しんだと聞きました

次は大漁を願います!

関連記事