09コンプレックス再生②
メカの不調は酷いモノであった
そのままでは誰も使う気にならないものであろう
そう思うと必ず直してやろうと心に誓うのであった!(笑)
修理の基本は、洗浄!
全部洗浄して組みなおし
もしかするとそれだけで治るかもしれないと淡い期待をかけながら・・・
シマノのネットパーツ展開図は丁寧でそれを見れば分解・組立ては
さほど困難な箇所はありません
今回もどんどん分解して組み直し!
再度、回転確認です
洗浄前と変化なし・・・(残念!)
部品的には、毛程の傷も無くベアリングを疑いました
→ベアリング交換、フィーリング変わらず(残念!!)
→ギア不良確定
どのギアか分からないので金属ギア3点を交換(パーツが届くまで作業休止)
原因不明の場合は、それが無難
どの様な使い方でこの様な不具合が出たのかが分かれば対処がしやすいのだが・・・
気にはなったのは、グリスがほとんど入って無く
始めからなのか、切れたのか、抜いてしまったのか・・・
記主のようにグリスベタベタ(笑)スタイルからすると違和感
フィーリングは好みなんです(笑)
暫くお休み
関連記事