トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
カズの浜名湖奮釣記
浜名湖・遠州灘の四季と釣りの日記
これは何だ?
2012/06/04
何を食べていたのかな?(2012年釣行記)
最近のシーバスのベイトは甲殻類が多い
虫や小魚等のどちらかといえば細長い物をイメージしていましたが
カニ類を捕食している個体が多いことにあらためて愕きました
人間もエビ・カニは大好きです(笑)
人間も雑食、シーバスも雑食(動物性)
’
コウナゴにカニの幼生(メガロパ)
(始めは寄生虫!と驚きました)
何のメガロパ幼生?(ワタリガニ?)
タグ :
ボートシーバス
カニ
ゾエア
メガロパ
浜名湖釣り
同じカテゴリー(
何を食べていたのかな?(2012年釣行記)
)の記事
ベイトはこれでした
(2012-11-10 22:49)
ベイトはこれでした
(2012-11-07 22:16)
ベイトはこれでした
(2012-08-13 11:01)
Posted by シーライダーカズ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
これは何だ?
コメント(
0
)