釣りから帰ったら海水に浸かったルアーを洗います
乾かすのはコレ!

’
枝の部分が木製なので接触せずに乾かせます
移動させてもズレ無いしネ!
フックがサビサビだと釣れる気がしないよ!
どの順序で使ったのかやらで反省(笑)
思い起こせば
パイロットルアーには、レンジバイブを使う事が多いのですが、
釣り仲間で釣行するとレンジバイブが定番なことにあらてめて気付かされます
しかし、皆さん好のカラーは、違うよう
釣り方、場所、時間で信頼するカラーが違います、これが経験値でしょうか?
それなのに不思議とそれぞれそのカラーで釣ってしまう・・・(笑)釣れてしまう!?
さあ乾いたかな?
そういえば最近のロット、目がすぐに取れて無くなります
これはガッカリ