猛烈な暑さもひと段落

日曜日は久しぶりの雨で以後、気温もぐっと下がりやっとまともに息が吸える(笑)
他の地方は大雨で大変だったようですが、ここら辺は待望の雨でした
地域一帯に雨が降る有難味を本当に感じます

今回の浜名湖の恵み



猛烈な暑さもひと段落



今回エンゲル係数を下げるのに貢献するのは

鱸のカマ塩焼き&アラ煮

カンパチの昆布締め

残念ながらメインは地元でアサガオ(タイワンガザミ)と呼ばれるワタリガニ
(釣り人としてはメインは本命の魚で!と思っているので)


して


塩焼きは、普通に美味しい・・・少し塩が利いていなかったのが残念

アラ煮、とても美味しかったようで・・・私は食べていません
これって釣り人的に嬉しいですネ

カンパチの昆布締め、(いつまで冷蔵庫でもつのか?)約10日で完食
平目等の本当の白身と比べ最初は魚くささを感じたが昆布の旨味が染み渡ると
アメ色且つ生ハム様の食感に・・・完全に酒の肴(笑)これは微妙・絶品?

そうして茹でカニ・・・

カニは、食べる時まで喰わせろと言うが、新鮮なカニはやっぱり美味しい!(どうも魚類では太刀打ち出来ない!かも?)
水槽の生けのカニは美味しくないと言われますが、カニは生産地で召し上がらないと・・・
今年の夏は、浜名湖のカニも貝毒で出荷停止だったので大変だったようです
それを知りながら目の前を泳いでいくご馳走を見逃すことは出来ませんでした(笑)
貝毒大丈夫か?などと言いながら完食!
(本日、出荷停止解除)

あまりの気温の変化にこのまま秋になるのかな?(そんなことは無いと思うが)
夏バテ気味の体には久しぶりの休養となっています

今年の夏は本当に暑かった!それでももう少し夏の魚を楽しみたいところです



同じカテゴリー(季節)の記事
赤・白・青
赤・白・青(2017-09-06 09:05)

シイラ300%
シイラ300%(2017-07-30 09:37)

真夏のヒラメ
真夏のヒラメ(2017-07-27 22:30)

鯛の日
鯛の日(2017-07-07 22:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
猛烈な暑さもひと段落
    コメント(0)