タチジギング2回目

今回は、青物キャスティングを楽しみに釣行



まぁ・・・



何も起きず



保険としてのタチジギングで勝負!

2回目だけどお土産分は確保できました



タチジギング2回目


前回と違い着き場が深く苦労しました・・・(泣)

電動導入はまだまだと考えていたけど魚が掛かると操船がままならずだったり、

巻き上げにスタミナを使いすぎて釣りを続けるのが大変だったりなど考えさせられました




さて、

今回もジグロストが多く、獲物は美味しいけど高コストの釣りだと実感

上達すればジグロストを減らすことが出来るのだろうか?



今シーズンも寒気が来て終了させられるまであとわずか・・・

もう一度あの興奮を味わいたい



同じカテゴリー(2015年釣行記-5)の記事
12月30日の釣行
12月30日の釣行(2015-12-31 23:43)

久しぶりのタイラバ
久しぶりのタイラバ(2015-12-17 20:04)

初タチジギング
初タチジギング(2015-11-26 20:38)

青物捜索
青物捜索(2015-11-06 23:14)

今週のタイラバ
今週のタイラバ(2015-11-06 08:22)

スマカツオ
スマカツオ(2015-10-30 08:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
タチジギング2回目
    コメント(0)