今日は、雨がきらいな記主が、雨の中を釣行
この時期は、何が起きるか分からないしこのような状況を経験するのも必要かと・・・
やっと現れた推定60オーバーを船べりでバラシ・・・(泣)
ドラグが固かった・・・(バカだね)フックが伸びてたよ
最初おとなしく寄ってきたからこんなに大きいと思わなかった・・・
その後、1時間以上バイトもなし!(終わってしまった?)
雨の釣行を後悔し始めていました
ん!(・・・)
ん!(魚は居る)
こうなるとどうしても1本獲りたい!
いろいろ試します
その内の一つのパターンが大当たり!こんなに魚がいるとは!
(バイト多数!)テンションアップ!
フックがサビサビで無かったら・・・
それでもこれ以上釣ると配達が大変になると10時には終了
最初の1本のことが無ければ良い釣行でした
これからの時期、サイズアップが楽しみ
そういえば、釣りたての魚の値打ちは、なかなかわかりません
特に50cmを超えると(おろしにくいという原因で)最初は貰ってもらえません
お刺身を食べたいところは、お魚屋さんに持っていくようですが、
やはり、塩焼きに調度良い25~35cm位のが喜ばれます
次からは、催促されるようになります
これもまた、釣り人の楽しみ方の一つだと思います