風が吹く前に

日曜日は、風が吹く予報・・・

こんな時の釣行は迷います。一人なのでダメなら帰れば・・・と早起き(笑)

海を見に行くことが、週の終わりと始まり等と勝手に思い込み活をいれます



途中、クロネコが前を・・・、何かの前触れか・・・

今日一日は、怪我に特に気をつけよう等と・・・



早朝の浜名湖は、軽く風が流れていつまで出来るのか?と緊張させます


釣果の方は、

風が吹く前に




マゴチ&キビレは、ワインド

ヒラメは、ザブラシャッドという奴(シーバスを釣りたかったのだが)

なんとなく、行ってきました的な結果

シーバスか青物が入らなかったのが、物足らないところです

最近、条件が良ければマゴチが拾えるようになったのが成果です(笑)

予想通り9時ぐらいから風が吹いて終了

そうして、前触れ通りロッドを破損して予感的中(泣)


次回は、戦略を立て直して満足する釣果を上げたいと思う



同じカテゴリー(季節-浜名湖)の記事
浜名湖の冬の味覚
浜名湖の冬の味覚(2018-05-07 23:57)

真夏のヒラメ
真夏のヒラメ(2017-07-27 22:30)

ワカメ採り
ワカメ採り(2017-04-05 15:12)

牡蠣とワカメと
牡蠣とワカメと(2017-04-05 15:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
風が吹く前に
    コメント(0)