ワールドカップ日本初戦前釣行

6月も半ばの日曜日、今週はどうも落ち着かない

梅雨真っ只中のどんよりとした曇り空が続くと思えば台風が沖合いを通り抜け青空に

と、土曜は吹き返しの風が吹いて、まぁゆっくりと休息

なんとなく落ち着かないのは、日本のワールドカップ初日なのだ

ソワソワソワソワ

しかし、釣りに行かないのはそれもまた落ち着かない


とりあえず10時には帰宅するという漠然とした釣行プラン

そうなると朝は早いのだが、なかなか眠れない
(そう思いながらいつの間にか眠りに・・・)

そんなこんなでアラームが

睡眠時間は短かったのにまぁ・・・遊びに行くというのは(笑)
(普段はなかなか目が覚めないのによく動ける物だと自分自身で感心)

結局、日々の習慣で釣りに出かけ、+変化・刺激を求めている


今回は、良い情報も少なく期待が出来ない釣行でした

それでも浜名湖に着く頃にはモチベーションもいつの間にか充電され気合充分になるのはいつもの通り(笑)・・・空回りが怖い


プランはかなり好い加減なのに釣れてしまうのは何の加減!

配り先の心配と予定を立てるといつも釣れなくなるのにネ(笑)

ポイントに着いてそうそうぽつぽつと満遍なく釣れ続け帰って確認したらサバ32本







アジ1本


ワールドカップ日本初戦前釣行


こんなにスムーズにことが運ぶのは何かあるのか、最後にクーラーBOXを船から下ろす時に落水

落水したのは何年ぶりか?あまりにも重いので加減はしていたのに・・・

何か少し残念な釣行になりました

(ワールドカップ初戦もね・・・)

気が付いたのは日曜日のこんな時間なのに帰道がスムーズ!

1割2割車の通りが少ないのか信号待ちにかからないのが驚きでした

ワールドカップ、がっかりしたけどもう一度立て直して1次リーグを突破して欲しい!

一番落ち込んでいるのはチームの人たちなんだから・・・

頑張れ日本!

記憶に残る一日になりました



同じカテゴリー(2014年釣行記-2)の記事
土曜のサバ釣り
土曜のサバ釣り(2014-07-10 23:29)

梅雨ダコ
梅雨ダコ(2014-07-03 20:49)

アジ・サバ
アジ・サバ(2014-06-26 12:31)

さば釣行
さば釣行(2014-06-13 12:41)

想定外の濃霧
想定外の濃霧(2014-06-04 22:54)

続けてサバ釣り
続けてサバ釣り(2014-05-26 23:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ワールドカップ日本初戦前釣行
    コメント(0)