土曜日の釣行

早朝は、霧が出ていて波気もあり今回もその分気持ちが下がります
(波は、後半は収まる予報でしたが出鼻をくじかれるというもの)

それでも鳥山があればと思いながら先日のポイントを目指します

外海は、1日2日もあれば大きく変わるが・・・

あれほどの流木も無くなり、ベイトの鰯の群れもどこかへ・・・

先日のポイントに着くも魚の反応は皆無・・・しばらく近辺を探るも釣果は得られず



待ちか移動か迷うところ、一か八かで大きく移動




これが大当たり!




土曜日の釣行



こんな珍しい魚も



土曜日の釣行



カイワリ&イトヨリダイ



始めは、マアジの比率が多かったのだが青アジばかりになったのでこれで十分と帰路に

わくわく度は、いまいちだったがかなり贅沢な食卓、どこにお裾分けしようかと・・・

帰ったら帰ったで仕切る人がいるのだけどね(笑)


いつもはそれで終わりなんだけど今回はちょとしたサプライズ!

先日のおまけというか、なんとなく予感というかナブラまでいかないライズを発見(以前であれば見逃した?!)



始めはライズに対してバイトが無かったが、ルアーを何回か変えたらドン!



土曜日の釣行


ドン!


土曜日の釣行


おまけに ドン!


土曜日の釣行


短時間だけど3本も!(もう終わった・・・もう少し釣りたかったと諦めていたサワラが出たのは本当にビックリ、以前より少し小ぶりだけど)


一瞬の地合、相手が相手だけに安いルアーから投入になるのだがここのところ金額のイイルアーばかりバイトが出る

感覚的にはレンジの微妙な違いのような気がするんだけどネ

もう少し落ち着いてアレドナリンの出方が少なければもう少し獲れたかもしれません

これがあるから飽きもせずに釣りに来てしまうんだ



同じカテゴリー(2014年釣行記-4)の記事
試行錯誤
試行錯誤(2014-09-26 09:00)

秋になりました
秋になりました(2014-09-23 08:25)

兄弟船
兄弟船(2014-09-19 23:53)

宴会食料調達!
宴会食料調達!(2014-09-19 00:27)

つもり
つもり(2014-09-03 08:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
土曜日の釣行
    コメント(0)