トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
カズの浜名湖奮釣記
浜名湖・遠州灘の四季と釣りの日記
糸フケ対策⇒ハイギア
2011/10/01
タックル
糸フケ
釣れない日には、罰ゲームのような気がしてきます
シーズン前に改造した"ナスキー!"今は、これが手放せません
ハイギアなので風が強い日には、ストレスが軽減されます
当初は、ルアーアクションに主眼を置いていたのですが思わぬ副産物!
(ルアーアクションの変化の効果は不明です)
タグ :
ナスキー改造
ハイギア
リール改造
同じカテゴリー(
タックル
)の記事
魚探の反応
(2017-10-07 10:19)
タイラバヘッド自作
(2017-05-01 23:59)
牡蠣採りシーズンの終了
(2017-04-16 04:20)
たいらばまがじん
(2016-04-27 21:33)
新しい魚探
(2016-03-18 08:48)
エンゲツCT追加
(2015-09-25 12:23)
Posted by シーライダーカズ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
糸フケ対策⇒ハイギア
コメント(
0
)