今年は、今まで天候に恵まれず今日も風の強い日である(4月28日)
ルアーでの釣りを始めた時にこんなに簡単に釣れて良いのか?などと思ったが
最近は釣果に恵まれることも少なくなかなか奥が深いと自虐的に面白みを感じます(笑)
趣味とか物事は、
難しく考えたり、したり
簡単に考えたり、したり するのが良いのです
結局やってみないと面白さなんて分からない
例えば、車の運転とか飛行機の運転とか(飛行機の運転はまだ無いのですがそんなものだと思います)
漁師的に考えなければ趣味の釣りはそんなものだと時々思う
今回の試み
バイトの種類(あたりの出方)に 喰わせとリアクション があるならば
食い気があるならば喰わせのタイプの方が良いことが多い ということ
リアクションバイトというのは、ミスバイトも多いのである
今の時期、清潮でバイトが見えるもあるのだが瞬間的にバイトした時には、
口の外側にフックが掛かりやすく外れやすいのである
喰わせの場合は、口の中に掛かっている
ルアーのサイズや種類で変わってくるのだが、そんな気が・・・
リアクションの方が、バイトが出やすい場合もあるが・・・
どちらで攻略するかは気分です