トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
カズの浜名湖奮釣記
浜名湖・遠州灘の四季と釣りの日記
ベイトはこれでした・・・
2013/05/14
2013年釣行記-2
何を食べていたのかな?(2013年釣行記)
またしてもネコマタ(ヒイラギ)かな?
5本中、1本のみ胃に内容物あり
ついでにシーバス(マダカ)の味のリポート
脂の乗りは、まあまあ
お裾分けの方から塩焼きが良かったとのこと(笑)
刺身では合格、アラ煮・煮魚では脂の乗りが良いときと比べ80点
(1日置いた後は味がしみて+10点かな)
そうなると、ほんの少し油を足した料理方法がクセが無くて良いように思える
(天麩羅とかフライとか)
私(釣り人)にとっては、美味しいと喜んでもらうのが一番の幸せ(笑)
タグ :
ボートシーバス
浜名湖釣り
同じカテゴリー(
2013年釣行記-2
)の記事
想定外の・・・
(2013-05-27 23:45)
エソ
(2013-05-23 21:31)
久々の幸釣果
(2013-05-13 23:06)
昨日のおさらい
(2013-05-06 23:07)
つ抜け
(2013-05-04 23:47)
ボトムワインドでヒラメ
(2013-05-01 08:52)
Posted by シーライダーカズ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ベイトはこれでした・・・
コメント(
0
)