11月になりました!
寒くなってきた今月がルアーフィッシングの条件では浜名湖で一番暑い時期になる
例年落ちのシーバスが荒食いする期間に入りいつも以上の釣果が望めるからだ
もちろんいつも釣れていない私にとって一年で外すに外せないのはこの時!
そんなで最初の土曜日、Sさんと釣行
(私ぐらいの腕では釣れる釣れないも時の運・・・ポイント選択にはプレッシャーがかかります)
この時期、私の不動のエースと言えば各種のレンジバイブ
特にこの2・3年はバイブレーションではこれ以外購入することが考えられない信頼度
問題が無いかとすればこの手のルアーの欠点に共通のバラシの多さだろうね・・・
これは皆さん共通の悩みのようでフックを交換するなどしてそれぞれ工夫している
私が特に重要視しているのがロッドバランスで、ルアーはそのまま使う場合が多い
硬すぎず巻き抵抗に負けないしなやかなテップの軽いロッドがベストだと感じているが
手返しを楽しむフィーバーの時には少し硬めのロッドが楽しい!
終わってみればシーバス狙いでシーバスが獲れない・・・投入ロッドの選択ミスでバラシ連発
打ち合い用ロッドの選択は大失敗(泣)持ち替えるだけだったのに・・・
それでも次回に期待が持てる釣行となりました
同行のSさん1ゲットおめでとう!
途中のお遊びが後で考えると重要なテストになっていたのかも・・・
良い経験でした