浜名湖からの頂き物

浜名湖は、”食べる”に関して、人口が多い地域としては、豊かで美味しい海だと思います
浜名湖の美味しい物といえば、”うなぎ・アサリ”は、特に有名です。どちらも以前ほどでは無いと言われますが、ブランドでは最上級だと思います。他にも、カキ・ドウマンガニ・スッポン・シラスなどいくらでもでてきます。釣り人もその恩恵に預かっています。しかしながら、キャッチ&リリースの影響で周りでは、リリースが推奨されています。記主は、食べます(笑)のでそこらへんを覚書きします。
ついでに、物々交換での交換品もこの項で記していきます(笑)
最初は、季節もので


浜名湖からの頂き物


色づきが違います

浜名湖からの頂き物

こんな感じでぶら下がっています


浜名湖からの頂き物


浜松・都田で有名なピオーネです。
なぜか、住宅地であるこの地域でも車庫に植えられているのをよく見ます
家にも在るのですが、肥料が魚のアラです。
これも、浜名湖からの頂き物ですね
知り合いの釣り人は、海で内臓を抜きもって帰りますが、アラ煮にもしてしまうので骨しか残りません!


同じカテゴリー(食べる)の記事
浜名湖の冬の味覚
浜名湖の冬の味覚(2018-05-07 23:57)

真夏のヒラメ
真夏のヒラメ(2017-07-27 22:30)

定番の鯛料理
定番の鯛料理(2017-07-07 22:09)

究極の美味
究極の美味(2017-06-27 23:54)

脂がのったサバ
脂がのったサバ(2017-04-27 23:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜名湖からの頂き物
    コメント(0)