寒いですネ
寒くなると出かけるのが辛くなります。ましてや風が吹いていたりすれば
寒くても元気に夜釣りに行ける人もいますが、ほとんどは冬眠でしょうね
そんな中メーカーさんは来季に向けてニューモデルの準備を進めていると思います。来年は、シマノのツインパワーとバイオマスターがモデルチェンジだとか
話を聞いていると、ツインパワーはステラ同様にメインギアが、大きくなると予想されています。(バイオもそうなのでしょうか?)
記主も、来期に向け(?)リールを製作中!コンセプトは、軽く・速くです。そして、改造リールとして究極のナスキー(笑)
リールの改造・メンテを続けるとどうしてもステラやツインパワーの良さが際立ちます
一番なのは、頑丈なボディです。これは、精度と合わせて樹脂ボディでは成し得ないものです
樹脂ボディの難点は成型品に付き物の歪になります。よく当たりとかハズレとかいわれますが、しょうが無いことです。ただ、普通に釣りをする分には、充分な強度だと思います。しかし気になりだしたら趣味の道具としては、不合格です
それに対して、ナスキーなら悪くて当たり前!のエントリーモデル、やりたい放題です
そう言いながら、ボディは06バイオマスターに去年購入した07ナスキーのパーツを組み付けていくことになります。仕上がったら、ハイギア&ショートハンドルで230gの特殊なリールになるでしょう。とりあえず、12BBで