ブリ大根

お約束のブリ大根!

市販のものと比べサッパリしています

美味しいという意味で(笑)

ブリ大根は、魚の(脂の)美味さが、決め手ですネ


ブリ大根







写真は無いのですが、天麩羅がホクホク!

(新しい割に脂が少ない場合は、アブラを足した料理が良いようです)

脂が乗って無かったわけでは無いのですが(笑)お約束デス









釣り人が、美味しく魚を持って帰るのには気を使います

釣りキチ=魚好きの場合には、我流の処理方法を使う人たちもいます



神経〆は、やった事が無いのですが血抜きは気をつけて行います

記主のやり方は、

小さな魚は、ナイフで

大きな魚は、ハサミでエラ切り、上下の換口を開けた生簀で船を走らせます

鮮度的には、氷水につけるのが良いのでしょうが、血抜きにはこの方が良いような気がします

もちろん血が抜けたら氷水に漬けます

釣った魚を美味しく食べて頂くのも楽しみの一つです



同じカテゴリー(食べる)の記事
浜名湖の冬の味覚
浜名湖の冬の味覚(2018-05-07 23:57)

真夏のヒラメ
真夏のヒラメ(2017-07-27 22:30)

定番の鯛料理
定番の鯛料理(2017-07-07 22:09)

究極の美味
究極の美味(2017-06-27 23:54)

脂がのったサバ
脂がのったサバ(2017-04-27 23:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ブリ大根
    コメント(0)