トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
カズの浜名湖奮釣記
浜名湖・遠州灘の四季と釣りの日記
ロッド修理
2014/05/16
タックル
前回の釣行時にロッドエンドが外れてしまいました
購入して半年ぐらい・・・
自分で修理できる部分だけどなんとなく残念!
このメーカーのほかの竿(ショアガン)でもあったけど次からは外れない様にシッカリと接着!
関係ないけど、ついでにリールのメンテなども
ギアのグリス洗浄&塗布、ベアリング洗浄など
ギア比が整数なので少しずらしてやった方があたりのバランスが良いような気がします
タグ :
ベイマチック
アングラーズ リパブリック
ショアガン
同じカテゴリー(
タックル
)の記事
魚探の反応
(2017-10-07 10:19)
タイラバヘッド自作
(2017-05-01 23:59)
牡蠣採りシーズンの終了
(2017-04-16 04:20)
たいらばまがじん
(2016-04-27 21:33)
新しい魚探
(2016-03-18 08:48)
エンゲツCT追加
(2015-09-25 12:23)
Posted by シーライダーカズ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ロッド修理
コメント(
0
)