台風後の浜名湖沖

台風連荘で久しぶりのオフショア釣行、

情報が何も無い中、勘と運とが勝負!

経験的には、サーフに近いほどダメージが残っていて沖のほうがチャンスがあると判断

他には何にもありません!

もしかすると濁りの影響で近場に魚が入り入れ食い!なんてチャンスがあるかも!

と夢を見てのトライ(笑)




聞いた話だと何年か前にタチが入れ掛りになったとかあったそうだし、

最近消えてしまったアジが帰って来ているかも!秋サバなんて良いなぁ!

なんて都合の好い事ばかり考えて・・・とにかく最善を尽くして最新の情報を




今回、情報が無いのは皆同じなのが面白い!

皆情報が欲しいのだ!たまには自分から発信しないとネ


本当に久しぶりのベタ凪だ!

そう思いながらの探索も空振りばかり

魚の影も形も無いとはこのこと


今切れすぐ沖にはコサバが群れていたけど・・・あそこで我慢すれば何かあったかもと後悔

幸いなのは海が静かだったことで頑張れました

連絡がとれる仲間も皆苦戦!と


チャンスは諦めかけたところで訪れた


タイミングが嵌った様でバイト多数

想定外の大きさで戸惑いました

わりと長い時間時合が続き何種類かのルアーとパターンを試すことが出来たことが収穫

慌てて仲間にも連絡したけどタックルの都合で参戦できず・・・(確かに)


先日のアシストフックに強度的な弱点があることも判明



台風後の浜名湖沖



これは触れただけのようなアタリ・・・だったけど



アシストラインブレイクが2本(汗)



スプリットリングが開いてしまったのが1本・・・(泣)



1本でも獲れれば御の字なのだろうけど・・・気分的には惨敗の帰り道



台風後の浜名湖沖



普段釣れる掛かる魚の数倍のサイズと引き、こんな魚が居ることに頭が回らなかったのは想定外!


そんな自分の竿に掛かるなんてね!ミラクルだ!



6本以上バイトがあったのに2本しか獲れなかったのは経験不足よりもタックルの限界でした

タモ入れ寸前で斬られたものも大きかった!(泣)

次回はこれ以上のサイズに対応できる仕掛けを投入したい、しなければネ!




同じカテゴリー(2014年釣行記-5)の記事
釣り残した魚
釣り残した魚(2014-12-23 22:05)

寒かった!
寒かった!(2014-12-11 08:39)

初冬の小潮での釣行
初冬の小潮での釣行(2014-12-03 08:58)

初冬土曜日の釣行
初冬土曜日の釣行(2014-11-27 13:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
台風後の浜名湖沖
    コメント(0)